Akismetでスパム対策をしよう!APIキー取得&設定方法を解説!
あなたがサイト運営していく中で『スパム対策』は非常に重要なことになります。
あなたのサイトをインターネット上に公開するということは、『世界中の人があなたのサイトを見る可能性がある』ということです。
またあなたのサイトにコメントを送信することも考えられますよね。
通常のコメントだけならいいのですが、海外から訳の分からない文字で書かれたスパムコメントも来るあけです(笑)
そこでそんなスパムコメントからあなたのサイトを守ってくれるのが『Akismet』
ワードプレスプラグインの中では絶対に導入してもらいたい一つです。
今回はその設定方法を解説していきますね!
まずはAkismetを有効化しよう!
このAkismetは初期の状態ですでにインストールされているので、『有効化』をクリックするだけで大丈夫です。
有効化をクリックすると下記のようなメッセージが表示されるので『アカウントを有効化』をクリックしましょう。
そうすると『APIキーを取得』とあるのでまずはこちらをクリックしていきます。
(APIキーはAkismetを使うために必要なものになってきます)
するとAkismetの設定画面に行きます。
ここで下の『GET AN AKISMET KEY』(APIキーを取得する)をクリックしましょう。
次にAkismetのアカウント作成を行なっていきます。
下の空白の部分を埋めて下さい。
E-mail Address(アドレス)
Username(任意の名前 ニックネーム可)
PAssword(任意のパスワード)
すべて入力できたら右下の『Sign up』を押しましょう!
次はAkismetの使用プランの選択になります。
『Basic』『 Backup』『 Security』『Enterprise』の4種類ありますが
選択するのは『Basic』です。
※他の3つは有料プランになるので気をつけてください。
プランの設定ができたら次は『無料で使える』ようにしていきます。
右上のゲージに注目して下さい。
現在『$36』という表示になっていますね。
『おいおい!!無料じゃないのかよ!?』って僕は最初思ったのですが、ちょっとイジれば無料で使えるので安心してください(笑)
今、$36となっているゲージをドラッグで左にもっていけば、$0に表示が変わります。
(下記画像参照)
ちゃんと『$0』になり、これでAkismetは無料で使えます!
そして左側の『あなたの姓名』を入力して頂き、最後に『CONTINUE』をクリック
『APIキー入手』に成功しました!
そしてこのAPIキーをコピーしましょう!!
最初のワードプレスの画面に戻ってこのAPIキーを入力します。
お疲れさまでした!!
これでAkismetが使えるようになり、無事にあなたのサイトのスパム対策は万全になりました。
これで世界中のあらゆるスパムからAkismetがあなたのサイトを守ってくれます!
サイトを運営して行く中で、スパムというものは絶対あるので、あかじめAkismetを使って万全の状態でスパムを迎え撃ちましょう!
【未経験者・初心者向き】12000人以上が購読しているWEBビジネスをゼロから学ぶメルマガ

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。
※本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
この記事へのコメントはありません。