アフィリエイトをやるなら無料・有料テンプレートどっち?違いやメリットも!
アフィリエイトを実践している方なら『テンプレート』は非常に重要になってきます。
今回は無料テンプレートと有料テンプレートの違いや、アフィリエイトに向いているのはどっち?という疑問にもお答えしていきますね。
アフィリエイトサイトのテンプレート選び
ワードプレスのテーマ設定を行なう時、どのテンプレートがいいのか迷いますよね。
僕もアフィリエイトを始めた時は『テーマ設定?テンプレート?』って感じだったので最初はそこまで凝って選んだわけではないです。
そしてアフィリエイトを実践して稼いでいくうちにしっくりくるテンプレートに出会いました!
>>無料テンプレートとは?
その名の通り無料で使えるテンプレートになります。
アフィリエイト用の無料テンプレートもあり、有名なのが『Simplicity』です。
無料配布しているので、アフィリエイトを始めたばかりの人は使っている人は多いです。
『無料だから稼げないのか?』という疑問も出ると思いますが、そんなことはありません。
僕の知っているビジネス仲間もこのスティンガーを使用したサイトで普通に月収10万以上は稼いでいます。
なので初心者の方でしたら無料で使えて、ちゃんと稼げるテンプレートなのでおすすめです。
>>有料テンプレートとは?
やはりアフィリエイトサイトのテンプレートで有名で実績もあるものは『賢威テンプレート』ですね。
(僕のサイトも賢威で作っています)
賢威は有料なので無料配布していませんが、アフィリエイト向けに作られていることで『超絶なSEO対策が施されている』のも賢威の売りですね。
試しに作り立てのサイトで記事を書いてみたら『サイトの力が弱く上位表示は難しいだろう…』
と思っていたらふつーに上位表示されたので『賢威のSEOの強力さにビビリました』
さすが有料テンプレートだけありますね(笑)
僕はいくつもサイトを運営しているのですが9割はこの賢威を使用しています。
一度使ったら、他のテンプレートは使えないくらい最強です。
⇒賢威テンプレート公式サイトはコチラから
下記で僕がアフィリエイト初心者でも賢威をおすすめする理由を書いているのでよかったら見てみてくださいね!
【未経験者・初心者向き】12000人以上が購読しているWEBビジネスをゼロから学ぶメルマガ

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。
※本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ワンクリックでいつでも解除可能です。
※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
この記事へのコメントはありません。