情報発信ブログにおすすめなオシャレWordPressテーマ厳選まとめ
情報発信(オウンドビジネス)をしていく際には必ず、メインサイト(オウンドメディア)が必要になってきます。
オウンドメディアはWEB上のあなたの分身になるので、徹底してデザインはしていかなければいけません。
でも「デザインが苦手…」「カスタマイズはちょっと…」と思われる方が大半だと思います。
僕も今ではこんな感じでオシャレなサイトを一丁前に作れるようになりましたが、情報発信を始めた時は、WEB上のオシャレなオウンドメディアを見て「こんなの作りたい!!…でも今の自分のスキルじゃ無理…」と挫折したのをハッキリと覚えています(笑)
オウンドメディアを自分で0から構築していくのは難しいし、時間がかかります。
そんな時にWordPressサイトを利用していてよかったと思えるが、「WordPressテーマでどうにでもなる!」ということ。オウンドメディアを運営しているからこそ分かる、WordPressテーマの凄さです!
今回はこれから情報発信をスタートさせ、オウンドメディアを構築していくあなたにおすすめなWordPressテーマ4選をご紹介します!
CONTENTS
おいしい事は言わない...2021年以降の市場のリアルを伝えるメルマガ

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。
ハッキリと言います。オウンドメディアには有料テーマを使った方がいいです。
ブログアフィリエイトであるならば、無料のテーマでも有料のテーマでもいいのですが、情報発信メディアを作っていく際はやっぱり有料テーマの方がベストです。
無料でもオシャレでいいのはあるのですが、なんかしっくり来ないものが多いですし、ライバルと被るからマイナーものにしすぎてしまうと、カスタマイズ方法が載っていないから困ってしまいます。
無料で有名なテーマを使うと、アフィリエイトブログとも被り、あまり差別化ができません。
ですので、オウンドメディアは「オシャレ・差別化・自分の色を出す」ことがめちゃくちゃ重要なので、有料テーマかつ、できれば種類が豊富なものがいいですね。
僕はこれまで有料テーマしか使ったことがなく、それは無料だと絶対ライバルが多いし、被ると思ったからです。
これまで使ったことがある有料テーマは賢威、TCD、ストーク、ハミングバード、アルバトロスが主です。(有料テーマは他にもストックがあります。)
今回ご紹介していく、テーマでもあるのですが、色々と使った中でやっぱり上記のものは使いやすいですね。
あと、有名なテーマだけあって、カスタマイズ方法をブログで掲載している方が多いので、検索1つですぐに解決できますし!
それでは1つ1つご紹介して行きますね!
集客に特化したテーマ「Emanon[エマノン]」
まずはEmanon[エマノン]というWordPressテーマ。
結構珍しいのかな?僕の周りでは知らない方が多かったです!「おい!マイナーなテーマじゃねぇかよ!」と言われそうですが、今回、なぜこのEmanon[エマノン]をご紹介したいかと言うと…
「WEB集客に特化したWordPressテーマ」なんです。
そう情報発信をやって一番大変なことが「集客」です。集客ができないから売り上げが上がらないと言うのはよく聞く話です。
で、このEmanon[エマノン]がその誰もがつまづくWEB集客をより効率よくしよと様々な工夫が施されています。
例えば、メルマガ登録用のバナーやランディングページ作成機能。
上記のようにEmanon[エマノン]内で簡単にページを作成することが可能。
普通は、ランディングページ作成ソフトなどが必要ですが、テーマと一緒にパッケージ化されているのは嬉しいですね!
メルマガスタンド(メルマガ配信サービス)と併用すれば、ユーザーをそのままメルマガに誘導し、メルマガ内で商品を売ることもスムーズに行えます。
あと最近の傾向でもある「オシャレデザインに特化したテーマ」でもあります。
見て頂ければお分かりになると思いますが、洗練されたスタイリッシュなデザインなんだけど、派手すぎず地味すぎないという万人に共通して使いやすいデザインになっています。
基本的にWordPressテーマってテーマごとに色があって、その色が強ければ強いほど、人の趣向に合うか合わないかになってしまうんですけど、このEmanon[エマノン]のデザインは非常に使いやすく、ほぼデフォルトでもいいのでは?と思えるくらい。
これ1つあれば、すぐにメルマガまで誘導できるので、簡単に済ませたい方にはオススメですよ!
女子ウケ抜群!OPENCAGEのストーク・ハミングバード・アルバトロス
次にご紹介したいのが、アフィリエイトブログでもオウンドメディアでも大活躍できるOPENCAGEのWordPressテーマ
ここのWordPressテーマは鳥の名前がついており、それぞれ、ストーク(コウノトリ)、ハミングバード(ハチドリ)、アルバトロス(アホウドリ)となっています。
日本語ではわかるけど、いざ英語にされるとわからないものですよね(笑)
僕は上記の3種全て持っているんですが、一番いい点が「ポップで綺麗なデザイン」なんです。ですので、柔らかい雰囲気のサイトを作りたいと思っている方にはぴったり!
僕のクライアントさんもストークを使っている方が多いですね!
(僕はちなみにストークは有料教材で使っています)
ざっと3つ並べて見ましたが、上の3つともご覧になった方ならお分かりかと思いますが、「あまり違いがわからない…」
そうなんです!3とも使っている僕が言うのもあれなんですが、明確な3つの違いが分からないんです(笑)
多少のデザインはわかるんですが、別に分ける必要はないんじゃ…と思ってしまいます。あ、別にディスっている訳ではありませんよ?笑
僕もめっちゃ使わせて頂いているので。
先ほど、冒頭でもお伝えしましたが、これら3つはアフィリエイトでもオウンドメディアでも使えますが、僕的に圧倒的にオウンドメディア向きかなと思います。
デザイン的に「自由感、ライフスタイル感」が出しやすいので、よくある「PC1台で自由にナンチャラカンチャラ」と言うキャッチコピーも映えてきますね。
あと、タグのデザインやスライドショーもデフォルトの設定でできるので、そういう細かい機能やデザインが女子ウケするそうです(笑)(僕の周りの)
細かいテーマの設定は上記から各テーマへ飛ぶので、そこのデモサイトをご覧になってください!
圧倒的に洗練されたWordPressテーマ「TCD」
最近、僕が超はまっているWordPressテーマ「TCD」(TCDテンプレートとか言われます)
デザイン重視なら断然TCDがオススメです!!!僕は20個くらい爆買いしました(笑)
TCDの公式HPを見て頂いたら分かるんですが、めちゃくちゃオシャレなテーマが複数あるので、迷ってしまうんですよね。
ですので、今回は僕が厳選したものをいくつかご紹介させて頂きますね。
【LUXE】
このサイトで使用しているテーマです。
ヘッダースライドショーもデフォルトの機能ですし、驚かれるかもしれませんが、このサイトはほぼデフォルトの機能でデザインされています(笑)
カスタマイズしまくったにしか見えないのがこのTCDのいいところです。
ただテーマをインストールするだけでこれだけのデザインのサイトを一瞬で構築できる訳ですからね。
もし僕のサイトのようなデザインにしたいのであれば、このLUXEはオススメですよ!
【STORY】
ラグジュアリー感を全面に押し出したいのであればこのSTORYがオススメです!
デザインから見てもデフォルトが女性向けなので、そのまま使いたいなら女性にぴったりですね!もちろんカスタマイズ次第で男性でも全然OKなので心配しないでくださいね。
で、僕がこのSTORYで一番いいと思う点が「ワンカラムのトップページ」が美しすぎるというところ!
ヘッダーがドン!!と画面いっぱいに広がるので、ヘッダーを念入りに作成すれば、圧倒的な差別化ができます。
というかオウンドメディアでヘッダーに力を入れていない人が多すぎるので、絶対にやらなければいけないので、STORYを使えばさらに魅力を伝えることができます。
【ANGEL】
最後にご紹介するのがANGELというテーマ。天使ですね(笑)
天使というくらいなので、デザインはもちろん美しいのですが、それに加えてユーザービリティが高いデザインだということ。
デモサイト↑を見て頂ければわかりますが、まずデザイン重視のテーマですが、しっかりとグローバルメニューがあり、ヘッダーのサイズも大きく、ワンカラムで美しいデザインになっています。
基本的にデザインが綺麗なテーマは、デザインを重視するあまり、ユーザービリティに欠けるものが多いのですが、このANGELはしっかりそこを補えているのでGOODです!
あと、ワンカラムが超見やすいので、あなたが見せたいコンテンツをキレイに配置することが可能。
キラーコンテンツはいくつか持っておいた方がいいし、それを露出させるためにこのANGELは最適なテーマだと思います。
まとめ
ということで今回は情報発信ブログにおすすめなオシャレWordPressテーマ厳選まとめということでお届けしてきましたが、いかがだったでしょうか?
もちろん今回ご紹介したテーマだけがいいという訳ではなく、これ以外にも情報発信向きのテーマはたっくさんあります。
あなたがオウンドメディアを作るということは、それはWEB上にあなたの分身を作るに等しいことなので、テーマ選びは真剣かつ、あなたの色を120%で魅せれるものを選んでください。
一度決めたら一生それで行かなければいけないかと言われればそうではないですし、僕も今のサイトになる前は全く違うデザインだったので、あなたが変えたいと思った時に模様替えすればいいので!
今のあなたを表す最高のテーマを選んで行きましょう!!
2021年以降始める初心者に向けた“市場の真実”を伝えるメルマガ

※iCloud、hotmail、outlook、docomo、ezwebは届きませんのでご注意ください。
※本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。 ※ワンクリックでいつでも解除可能です。 ※メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。


この記事へのコメントはありません。